AQLオンライン2020全国大会・一般の部

主催:JQA/国際クイズ連盟日本支部 AQL/全日本クイズリーグ実行委員会

協力:日本経済新聞社

開催日:

予選ABリーグ、準々決勝:2021年1月10日(日)13:30~18:30

予選CDリーグ、準々決勝:2021年1月11日(月・祝)13:30~18:30

決勝トーナメント:2021年2月28日(日)
会場    :オンライン開催
定員    :36チーム(地域リーグ勝ち上がったチーム)

 

 

事前設定

『AQLオンライン』シリーズは、Web上で行う企画において「ネットワークトラブル・操作ミスは、基本それを起こした参加者の責任であり、それに伴いクイズが不利となる可能性があることを了承した人のみ参加資格がある」という形で開催されます。これを踏まえ、ネットワークトラブルや操作ミスで不利になる確率を下げるためにも、全員確実に事前に設定を行うようお願いします。

以下のサイトを必ずお読みいただき、事前設定をお願い致します。

設定方法(参加者向け)

大会で使う「Discord」の招待は、大会2週間前をメドに代表者のメールアドレス(エントリー時に登録したもの)に送付いたしますので、必ずチームメンバー(及び見学者)全員に転送し、遅くとも大会2日前までには全メンバーが登録を終えるようにお願いします。

 

大会ルール及び諸注意

以下のサイトを必ずご覧ください。

オンライン開催共通ルール

 

企画内容

リーグ戦(9→2)×4リーグ(ABCD)

AQL公式ルールコバトンナイン方式よる、オンラインクイズでの総当たり戦を実施。「勝ち点」「得失点差」「直接対決の結果」「チーム全員の1○1×」の優先順で順位を決定。その後代表決定戦を勝ち上がった上位2チームが準々決勝に進出する。

問題は各チームが用意する(40問+予備2問)。

 

開催日程は以下の予定

Aリーグ:1月10日13:30~18:30

Bリーグ:1月10日13:30~18:30

Cリーグ:1月11日13:30~18:30

Dリーグ:1月11日13:30~18:30

(組み合わせ決定方法等については後述)

 

*メンバーは大会開始までにスクリプト上で13人まで登録し、試合ごとに出場する10人を選択可能。

 

*オープン参加等で複数地域に参加した個人が所属するチームは(全国共通予選を除く)、アンケートで事前に申告いただいた場合に限り、同一時間帯のリーグ問題で競っていただきます。ご申告いただけなかった場合、そのセットはお休みいただくことになりますので、ご注意ください。1リーグから2チームが出場する場合も、同様の扱いです。

基本はAならB、CならDといった同じ時間帯で日程が異なるリーグの、同じ枠の中で、ラッキーナンバー順が同じチームから探していき、そのセットに出題することが許される段階で決定します。

 

*リーグ戦終了時点で、一旦「一般」の部屋に集まり連絡等を行います(準々決勝の見学は、参加者・専任スタッフ・サポーターズクラブ会員に限るものとします)

 

準々決勝(2→1)×4

リーグ戦を勝ち上がったチームによる、「2セット先取」のAQL公式ルールでの対戦。

問題は、自分が使ってないリーグの問題から選択(初日はABリーグはCDリーグ、2日目はABリーグの問題のうち、リーグ戦で使っていないものから選択)

第1試合:リーグ1位のチームが選択

第2試合:リーグ2位のチームが選択

第3試合:リーグ1位のチームが選択

なお、40問時点で同点の場合、アディショナルタイムに突入する。点差がつくまで勝負を続行。問題が足りなくなった場合、最初に問題を選択したチームが続きに読む問題を選択できる。

 

組み合わせ及び開催日程は以下の通り

第1試合:Aリーグ1位vsBリーグ2位:1月10日17時30分頃~@さくら(問読み:東問)

Cリーグの問題から選択:北海道大、東北大、AKQJT、TRIQ、なおみ、筑波大、熊本大、名古屋大、島根QC

 

第2試合:Bリーグ1位vsAリーグ2位:1月10日17時30分頃~@そら(問読み:安達虎)

Dリーグの問題から選択:瀬戸内、信州大、大阪大、Qurio、Mino-Ten、OBA-Q、札Q、Ricotta、シンサ

 

第3試合:Cリーグ1位vsDリーグ2位:1月11日17時30分頃~@さくら(問読み:東問)

Aリーグの問題から選択:ぶんぶん、MQC、モミジ、SDQC、アロー、玉Q、九州大、Otti、京都大

 

第4試合:Dリーグ1位vsCリーグ2位:1月11日17時30分頃~@そら(問読み:輿)

Bリーグの問題から選択:沖縄ク、答、中央大、椿、山梨ク、グラスラ、SUQS、KQK、名Q会

 

 

準決勝・決勝(4→2→1)(2/28)

2021年2月28日(日)19時頃~

ベスト4チームによるAQL公式ルールでのトーナメント戦。問題は、クイズLIVEチャンネルが作成。このラウンドのみ、音声及び映像ツールとしてZOOMを使用し、Web中継を行う。

(2/27一部変更)

準決勝は各試合40問限定。40問時点で同点の場合、アディショナルタイムに突入し、点差がつくまで勝負を続行。

決勝は、原則どちらかのチームが200点になるまで続行。決勝用に用意した問題、準決勝第2試合の未使用問題、準決勝第1試合の未使用問題と出題を継続。完全に問題を使い切った時点で終了。同点の場合は両チーム優勝とする。

*ただし、「リードされたチームから敗北を認める宣言があった場合」「リードしたチームがその後全問ボタンを押さない宣言をし、理論的に逆転があり得ないと実行委員会が判断した場合(相手チームが4人解答権を失い、点差が100点離れている場合など)」のいずれかで、コールドゲーム扱いとする場合がある。

 

*メンバーは1チーム10人。リーグ戦や準々決勝までと異なるメンバーでかまわないが、準決勝・決勝は同じメンバーで挑むのが原則。ただし、接続不良などの事情がある場合の交代は、実行委員会の判断で認める場合がある。

 

組み合わせは以下の通り

準決勝第1試合:準決勝第1試合勝者vs準決勝第3試合勝者

準決勝第2試合:準決勝第2試合勝者vs準決勝第4試合勝者

決勝:準決勝勝者同士

 

全国大会順位決定方法

まず、以下の優先順を確定する。

優勝チーム・・・1位

準優勝チーム・・・2位

準決勝進出チーム・・・3or4位

リーグ戦1位・・・5-8位

リーグ戦2位・・・5-8位

リーグ戦3位・・・9-12位

リーグ戦4位・・・13-16位

(以下略)

 

その上で、リーグ戦におけるABCDリーグの優劣を、決勝トーナメントに進んだチームの結果から以下のように決定する。

・優勝チーム10pt

・準優勝チーム5Pt

・準決勝進出チーム1Pt

・優勝チームに負けたチームはボーナス0.4Pt

・準優勝チームに負けたチームはボーナス0.1Pt

以上をリーグ進出チームで加算し、ABCDリーグの優劣をつける。

同一順位の場合、リーグの優劣を踏まえて順位を決定する。

例:リーグ優位順がCBADのとき、リーグ戦3位のチームはCが9位、Bが10位、Aが11位、Dが12位となる。

 

完全同点の場合は、「同一リーグの場合は予選リーグの結果」「異なるリーグの場合は2018年度のリーグ順位」を基に決定する。

 

問題作成について

各チーム、クイズ問題を42問ご用意いただきます。なお、例年と異なり、地域リーグと同じ問題や、一部改題でも構いません(新作をご用意いただいてもかまいません)。

12月31日までにkobatoncup[at]yahoo.co.jpまで「編集できるフォーマット(pdfは不可)」で問題をお送りください。([at]は@に変えて下さい)

その際、「大会終了後の同じリーグ参加チームへの共有」「AQLでの他地域での使用」「新・一心精進アーカイブプロジェクトへの提供」「問題集化(かつ販売、利益はAQL運営に使用))」などをデフォルトでOKであると扱います。NGの場合、提出時にお知らせ願います。

問題提出フォーマット(使用推奨)

 

※大会当日は、各チームにつき「一般の部リーグ戦」にて、4試合の問読みと進行をお願いします。

 

加えて、有志のチームにジュニアの部の問題作成をお願い致します。

 

エントリー&アンケート

全国共通エントリースクリプト

協力についてのアンケート

(両方を提出。いずれも2020年12月19日(土)午前10:00締め切り)

地域リーグでエントリー済みと同じ名前が使えない場合、後ろに「チーム名【全国】」と入れるなどで対応してください。

エントリーは「新規登録」を選び(エントリー済みのものを変更しないでください)、リーグは「全国大会・一般〇リーグ」を選択して下さい。

 

提出期間は「全国大会進出決定日から2020年12月19日(土)午前10:00」です。この期間に、上記エントリースクリプトからエントリーと、「アンケート回答」か「サポーターズクラブ入会」をお願いします。期間中に5人以上のメンバー登録を含めたエントリーとアンケート回答が無い場合、辞退とみなすことがあります。

  • 期間中、エントリーリーグ(ABCDいずれか)を変更することは可能です。
  • 13人まで出場登録可能とします。また、当日10人以上参加も可能ですが、一つの試合に出られるのは10人までです。また、部屋がいっぱいの場合、出場者以外の方はご退出下さい。
  • 基本、同じ加盟団体として登録したメンバーでご出場いただきますが、補強制度の範囲でのメンバー追加が可能です。
  • 見学は各団体に帯同する形で「参加者・見学者合計で最大13人まで」は無料で帯同可能です。
  • 受付期間後のメンバー変更は1月9日(土)まで、スクリプト上にて受け付けます。登録した人が連絡なしで当日来ないことは問題ありません。
  • 全国大会独自のエントリー項目について、以下で説明します。(地域リーグとも異なる点があり、重要ですので、必ず以下をご覧になってください) 

 

参加費

一般の部で用いる42問を提供すると共に、以下のうちいずれかを行うことが参加費相当となります。 

  • 2020年度のAQLシリーズにおいて、以下のうちいずれかを行う(その旨を12月19日10時までにアンケートで申し出る)(複数の協力も大歓迎)
    • AQLオンライン2020全国共通ジュニア問題(50問)の提出及び問題集化許可(9月提出)
    • AQLオンライン2020ジュニア全国大会問題(50問)の提出及び問題集化許可(1月22日提出:地域リーグと同じ問題及び一部改題問題は不可
    • AQL2019(3月開催予定)ジュニア全国大会問題(50問)の提出及び問題集化許可(2月25日提出:地域リーグと同じ問題及び一部改題問題は不可
    • AQL運営への大会長が認めるボランティア貢献(チームから「地域代表者」や「副代表者」を出す、AQL執行部を務める、問題集の編集を行うなど)
    • 「AQLオンライン2020ジュニア全国大会」「AQLオンライン2020全国共通予選」「AQL2019ジュニア全国大会」シリーズにおけるボランティアでのスタッフ協力(原則Webクイズなら2部屋分4人以上、リアルなら1部屋分4人以上のスタッフ派遣)
  • チームから1人以上、「AQLサポーターズクラブ」の会員となる(年会費:一般4000円、大学生3000円)

以下、いずれかを行うことが、「参加費」相当となります。なお、12/19午前10時の期限までにアンケート提出無しorAQLサポーターズクラブ入金がない場合、辞退扱いとする場合があります。

 

メンバー登録・見学について

各チームの関係者(顧問・保護者等含む)は、1チーム参加者見学者含め13人まで帯同可能です。

メンバー・見学者については、大会前日までにスクリプト上で登録するようにして下さい。(補強選手は「補強」と備考欄にお願いします)

それ以外の方は、主催にスタッフを依頼されたもの等を除き、AQLサポーターズクラブ会員(かつ登録時に送付されるDiscord登録者)のみ見学可能とします。ただし、見学のマナーはお守りください。

11日に参加される方は、10日の見学は絶対にしないようにお願い致します。

 

それ以外の方は、主催にスタッフを依頼された方・招待された方等を除き、AQLサポーターズクラブ会員(かつ登録時に送付されるDiscord登録者)のみ見学可能とします。ただし、見学のマナーはお守りください。

 

 

安全対策

こちらのマニュアルに従い運営します。

本イベントはオンラインイベントになりますので、「各人の環境に起因して起きる事件・事故・感染症等は、基本各人の責任である前提」でご参加いただきます(主催が遠隔で接続している各人の環境にまで踏み込み、確認していくことが実質不可能であるため)。従いまして、イベント保険への加入等も行いません。

ただし、リーグ代表者を安全責任者としたうえで、「体調の維持への配慮(適度な休憩の設定・給水の指導など)」「災害発生時の対応」などは適切に行います。

 

組み合わせ抽選決定方法

組み合わせ抽選の決定方法は、以下となります。10日は他のクイズ大会、11日は成人式があるため、「上位チームが、希望する日程を選びやすい」形を考慮させていただきました。

(12/15・一部不明点の質問があった部分について追記)

  • 期限(12/19午前10時まで)までに、各チームがABCD好きなリーグでエントリーを行う。締め切りまでであれば、何度もリーグを変更可能
  • エントリー後1次処理
    • エントリー結果から、「同一地域リーグから2チーム以上のエントリーがあった組(5枠の関西に限り2チームまでとなるリーグを1つ作れる)」は、地域リーグで上位となったチームのみ、そのリーグで確定とし、2位以下のチームは「宙ぶらりん状態」となる。
    • 以上の処理をしてなお、ABCDで「定員を超えた状態(10チーム以上)」となったリーグ(あるいはなることが見込まれるリーグ)のチームも「宙ぶらりん状態」となる。
    • 締め切りまでにエントリーをしていないチームが慌てて期限後にエントリーした場合も「宙ぶらりん状態」となる。
      • (エントリーミニ攻略法)「宙ぶらりん状態」になると、狙った開催日に参加できなくなったり、当たりたくない強豪と当たる可能性があります。宙ぶらりん状態を避けるように、期限までにエントリーリーグを変更する方が良いと思われます。
  • エントリー後2次処理(「宙ぶらりんチーム」の抽選)
    • 「同一地域リーグからは、各リーグ1チームまで(5枠の関西に限り2チームまでとなるリーグを1つ作れる)」の原則は必ず守る。これを踏まえ、入る場所が確定せざるを得ない「宙ぶらりんチーム」のリーグをまず確定する。
    • 次いで、「宙ぶらりんチーム」が希望していた日付と同じ日に開催されるリーグが空いていれば、そこをまず優先する。(1/10希望があり、A希望で宙ぶらりん→Bが空いていればBをまず優先)同様の希望のチームが複数ある場合、その取り合いでまずExcelランダム関数(12/19更新)での抽選を実施する。
      • (12/19追記)このルールに従いリーグを決めていく際は、より希望の強い日付設定をアンケートでしたサークルを優先、そうでないサークルから抽選で希望が外れることになる。
    • それでも残った「宙ぶらりんチーム」を「代表枠数の多い」「北から(地域リーグ一覧掲載順)」で、Excelランダム関数(12/19更新)を用いて抽選を行う。ただし、以下のルールに従う
      • 「同一地域リーグからは、各リーグ1チームまで(5枠の関西に限り2チームまでとなるリーグを1つ作れる)」の原則は必ず守る。これを踏まえ、入る場所が確定せざるを得ないチームは随時確定する。
      • 同じ地域リーグで既に埋まってしまったリーグには入らない(ボールをそもそも用意しない)→5枠の関西に限り、2チームまで入る
    • 抽選は、Discord等で何人かの立会いの下実施する予定
  • 対戦組み合わせの決定
    • 組み合わせ決定後、抽選ナンバーを用いて機械的に試合・問読み順と部屋構成を決定する。
ダウンロード
組み合わせ抽選決定方法
組み合わせ抽選の方法が記載してあります。
抽選決定方法.pdf
PDFファイル 43.1 KB