プレAQLオンライン

『プレAQLオンライン』シリーズは、主に2020年6月~8月に行われた、AQLオンライン2020開催に向けたパイロット企画です。

AQLへの加盟・非加盟などを問わず、5人以上の団体が参加できます。

プレAQLオンラインは、「リーグ戦編(AQL有志主催)」と「トーナメント編(クイズLIVEチャンネル主催)」の2シリーズ行っていきます。

 

リーグ戦編詳細

『プレAQLオンライン・リーグ戦編』は、1チーム5~10人によるオンラインクイズによるチーム対抗戦。

参加チーム総当たりでAQL公式ルールで対戦します。

あくまで「パイロット企画」ですので、練習試合という位置づけですが、『新・一心精進』さんには結果を報告する予定です。

実力や世代別に6つのクラスの分けリーグ戦を行う(7月末~8月にかけて複数回行われるうち適切な回に参加)ので、初心者から実力者まで近い実力で勝負をすることができます。

 

【エントリー】

こちらから
(各大会、定員が埋まらない限りは、開催1週間前までエントリーを受け付ける予定です)

 

【参加費】

ジュニアの部(中高生):無料

(皆さんでクイズ盛り上げていただけることが、最も重要な「参加費」です。また、強豪チームで問読み等でご協力いただける学校は歓迎です。)

 

一般の部:以下いずれかを行う

  • 「プレAQLオンライン」シリーズいずれかの日程(出場日以外)で、チームから一人以上スタッフ(問い読み等)として協力する(全国大会にジュニア共通問題を出しているサークルは協力済み扱いとしますが、ご協力いただけるとありがたいです。)
  • チームから1人以上、「AQLサポーターズクラブ」の会員となる(年会費:一般4000円、大学生3000円)

【出場資格】

  • 5人以上10人以下からなるクイズ団体
    *大人数でWebクイズシステム(Q-pot)がうまく実現できなかった場合、1チーム人数を制限する可能性があります。
  • AQLへの加盟・登録可否・参加歴は問わない
    *「2020年度のAQL登録チーム」「プレAQLオンライン・トーナメント編での出場チーム」と異なるチームでの出場も認める。
  • 問題を用意する必要はなし。
    *ただし、問読みを担当される団体は、問題の軽いチェック程度はご協力をお願いします。
  • 中高は可能な限り学校単位を推奨。人数が集まらない場合他校と合同チームを組んでもかまわない。また、「学校にクイズ研がなく一人で活動している人」をメンバーに加えるのも問題ない。
    *ただし、「各校の強豪オールスターチーム」みたいのは避けるor一般クラスでの出場をお願いします。
  • メンバー全員にネット接続環境があり、PC等から音声が聞こえる環境にある。また、ネットワークトラブル・遅延等が勝負に影響することを予め理解し、そこにクレームをつけない前提で参加できる。(今後の改善に向けた意見は歓迎)
    *参加はPCの方が望ましい。スマートフォンも可とするが、それに伴う遅延等を理解した上でならば可能。
    *マイクがついている方が望ましいが、チャットでの解答も可能とする。
  • Webの設定をメンバー全員が事前に行うことができる。
    *開始時間に準備ができてない場合、容赦なく試合を開始します。不明点があればチーム代表者を通じ、事前に相談して下さい。
  • 当日の運営に協力できる。(不出場の時間帯に問読みをするなど)
    *「みんなでつくるリーグ」というコンセプトを踏まえ、今後に向けての改善点を、前向きに提言していただけるチームが望ましい。

 

【開催クラス】

近い実力同士のチームで楽しんでいただくため、実力別に6クラスに分け、複数日程で実施します。クラスはあくまで「目安」なので、各サークルで適切に実力を判断して、「目安」以外のクラスに参加してもかまいません(例「2年上の先輩たちがAQL全国いったっぽいけど、今は弱いです」→事情を説明していただければJBクラスでもOK)。また日程の都合次第では別のクラスに参加してもかまいませんが、あまりに実力から離れたクラスへの参加(特に実力派チームが下位リーグに参加するなど)はクラス変更をお願いする場合があります。

 

【一般の部】

Aクラス・・・AQL全国大会進出経験有、大規模リーグ(東京東西、埼玉、東海、関西など)で全国まであと一歩、これに類する実力を持つ団体

Bクラス・・・AQL地域リーグ中位レベル(関西チャレンジ上位も含む)

Cクラス・・・AQL地域リーグ3年通算で1勝以下、AQL未参加の初心者団体、大学や社会人でクイズを始めたばかりのビギナー中心のチーム(目安2人まで経験者参加可能、ただし5枠参加固定とする)

 

【ジュニアの部(中高チーム)】

JAクラス・・・AQL全国大会進出経験有、大規模リーグ(東京東西、埼玉、東海、関西など)で全国まであと一歩、これに類する実力を持つ中高チーム

JBクラス・・・AQL地域リーグ中位レベル

JCクラス・・・AQL地域リーグ3年通算で2勝以下、設立して間もない中高、各校のクイズを始めたばかりの新入生中心のチーム(2人まで上級生参加可能、ただし5枠参加固定とする

 

一つの学校で、重ならないメンバーで2回出場するのも問題ありません。

例:「浦和高校チームはJAリーグ出場」「浦和高校新入生チームはJCクラス出場」など。

 

【開催日程】

7月24日(祝・金) 一般の部Aクラス(AQL2019ジュニアの部出題団体優先)

7月26日(日) 一般の部Bクラス(ジュニアの部A相当も参加可能)

8月1日(土) 一般の部Aクラス

8月10日(月・祝) 一般の部Cクラス(ジュニアの部B/C相当も参加可能)

8月15日(土) ジュニアの部JAクラス

8月22日(土) ジュニアの部JBクラス

8月23日(日) ジュニアの部JCクラス 

  • 開催時間は10-19時の間を想定。通常は14時開始だが、エントリー時に希望時間帯を調査し、ずらす場合有。(特にエントリーした中高生に土曜授業がある場合など)。
  • いずれの日程も定員5チーム・先着順。ただしエントリー開始1週間以内にオーバーした場合、「運営を工夫して定員を増やす」「別日程に振り替える」「開催日を増やす」などで、対応する可能性あり。
  • 最低挙行数(2チーム)に達しない日程は、実施しない場合有。

 

【使用問題】

延期となった『AQL2019全国大会(3月20日開催予定)』で使用予定だったジュニアの部の問題を使用します。2020年3月20日に出題を前提としていた時事問題も原則そのまま出します。(一部、どうしても7月に出すにはきつい問題は変更する可能性があります)

注:流用許可が出たサークル分のみ使用となります。

 

問題監修はAQL2019全国大会に引き続き、廣海渉さんにお願いしました。以下の処理を依頼しました。

・被り問題の不採用

・嘘問題の不採用

・一部問題文の改題(各サークルの良さを最大限尊重)

・大まかには2020年3月20日出題前提のままでかまわないが、「あまりに2020年8月に出すには鮮度が悪すぎる」問題については改題orボツを行う

また、廣海さんが複数大会の運営を抱えていることから「必要以上の手間をかける必要はない」ということもお伝えしています。

 

以上の前提で出題されることを前提に、ご参加いただければと思います。

 

【事前準備】

こちらを参考に準備・設定願います。

  • 出場者は全員音声ソフト「Discord」を事前にインストールし、リーダーに送付するチャンネル登録を行う。
    *得点・早押しはQ-potで、出題音声はDiscordで行う予定です。(Q-potの音声遅延が見られるため)
    *導入方法は、「電脳世界杯」という大会のページがわかりやすいです。
  • チームに慣れていないメンバーがいる場合、事前にQ-Potやdiscordでのオンラインクイズをやることを推奨します。(ブログ記事参照)チーム全体がオンラインクイズに全く慣れていない場合、その旨エントリー時に書いていただければ幸いです。

【見学】

見学については、以下の形のみ認めます。

 


トーナメント編(byクイズLIVEチャンネル)

『AQLオンライン2020』のベスト8以降(決勝トーナメント)を想定したパイロット番組です。『クイズLIVEチャンネル』さんの番組として制作されます。

AQL実行委員会は、各種運営について協力を行います。

 

クイズLIVEチャンネル