AQLオンライン2020全国大会・ジュニアの部

主催:JQA/国際クイズ連盟日本支部 AQL/全日本クイズリーグ実行委員会

協力:日本経済新聞社

開催日:

リーグ戦

ABリーグ:2021年2月11日(木・祝)14時~

CDリーグ:2021年2月20日(土)15時~

決勝トーナメント:2021年2月28日(日)17時~(集合16時)
会場    :オンライン開催
定員    :32チーム(地域リーグ勝ち上がったチーム) 

 

事前設定

『AQLオンライン』シリーズは、Web上で行う企画において「ネットワークトラブル・操作ミスは、基本それを起こした参加者の責任であり、それに伴いクイズが不利となる可能性があることを了承した人のみ参加資格がある」という形で開催されます。これを踏まえ、ネットワークトラブルや操作ミスで不利になる確率を下げるためにも、全員確実に事前に設定を行うようお願いします。

以下のサイトを必ずお読みいただき、事前設定をお願い致します。

設定方法(参加者向け)

大会で使う「Discord」の招待は、大会2週間前をメドに代表者のメールアドレス(エントリー時に登録したもの)に送付いたしますので、必ずチームメンバー(及び見学者)全員に転送し、遅くとも大会2日前までには全メンバーが登録を終えるようにお願いします。

 

大会ルール及び諸注意

以下のサイトを必ずご覧ください。

オンライン開催共通ルール

 

企画内容

リーグ戦(8→2)×4リーグ(ABCD)

参加32チームを8チームずつ4リーグABCDに分け、AQL公式ルールによる8チームのオンラインクイズでの総当たり戦を実施。「勝ち点」「得失点差」「直接対決の結果」「チーム全員の1○1×」の優先順で順位を決定。その後代表決定戦を勝ち上がった上位2チームが準々決勝に進出する。

問題は、一般の部参加チーム有志が用意する(40問+予備2問)。

 

開催日程は以下の予定

Aリーグ:2月11日(木・祝)14:00~17:00

Bリーグ:2月11日(木・祝)14:00~17:00

Cリーグ:2月20日(土)15:00~18:00

Dリーグ:2月20日(土)15:00~18:00

(組み合わせ決定方法等については後述)

 

準々決勝(2→1)×4

リーグ戦を勝ち上がったチームによる、AQL公式ルールでの対戦。

なお、40問時点で同点の場合、アディショナルタイムに突入し、点差がつくまで勝負を続行。

組み合わせは以下の通り

第1試合:Aリーグ1位vsBリーグ2位 2月11日(木・祝)17:15~17:45 @うめ(問読み:東問)

第2試合:Bリーグ1位vsAリーグ2位 2月11日(木・祝)17:15~17:45 @そら(問読み:鶴崎)

第3試合:Cリーグ1位vsDリーグ2位 2月20日(土)18:00~18:30 @うめ(問読み:東問)

第4試合:Dリーグ1位vsCリーグ2位 2月20日(土)18:00~18:30 @そら(問読み:鶴崎)

 

順位決定戦

上記等同様の問題を用い、同じ時間帯に順位決定戦を行う。

9位決定戦:A3位vsB3位、C3位vsD3位 @つき(問読み:シンサ)

13位決定戦:A4位vsB4位、C4位vsD4位 @ほし(問読み:片岡)

17位決定戦:A5位vsB5位、C5位vsD5位 @たけ(問読み:千葉大)

21位決定戦:A6位vsB6位、C6位vsD6位 @さくら(問読み:長野)

25位決定戦:A7位vsB7位、C7位vsD7位 @まつ(問読み:SUQS)

29位決定戦:A8位vsB8位、C8位vsD8位 @ゆき(問読み:神野莉)

 

準決勝・決勝(4→2→1)

2021年2月28日(日)17時~

ベスト4チームによるAQL公式ルールでのトーナメント戦。問題は、クイズLIVEチャンネルが作成。このラウンドのみ、音声及び映像ツールとしてZOOMを使用し、Web中継を行う。

(2/27一部変更)

準決勝は各試合40問限定。40問時点で同点の場合、アディショナルタイムに突入し、点差がつくまで勝負を続行。

決勝は、原則どちらかのチームが200点になるまで続行。決勝用に用意した問題、準決勝第2試合の未使用問題、準決勝第1試合の未使用問題と出題を継続。完全に問題を使い切った時点で終了。同点の場合は両チーム優勝とする。

*ただし、「リードされたチームから敗北を認める宣言があった場合」「リードしたチームがその後全問ボタンを押さない宣言をし、理論的に逆転があり得ないと実行委員会が判断した場合(相手チームが4人解答権を失い、点差が100点離れている場合など)」のいずれかで、コールドゲーム扱いとする場合がある。

 

組み合わせは以下の通り

準決勝第1試合:準決勝第1試合勝者vs準決勝第3試合勝者 2月28日(日)17:00~

準決勝第2試合:準決勝第2試合勝者vs準決勝第4試合勝者 2月28日(日)17:30~(目安)

決勝:準決勝勝者同士 2月28日(日)18:00~(目安)

 

全国大会順位決定方法

まず、以下の優先順を確定する。

優勝チーム・・・1位

準優勝チーム・・・2位

準決勝進出チーム・・・3or4位

リーグ戦1位・・・5-8位

リーグ戦2位・・・5-8位

リーグ戦3位・・・9-12位

リーグ戦4位・・・13-16位

(以下略)

 

その上で、リーグ戦におけるABCDリーグの優劣を、決勝トーナメントに進んだチームの結果から以下のように決定する。

・優勝チーム10pt

・準優勝チーム5Pt

・準決勝進出チーム1Pt

・優勝チームに負けたチームはボーナス0.4Pt

・準優勝チームに負けたチームはボーナス0.1Pt

以上をリーグ進出チームで加算し、ABCDリーグの優劣をつける。

同一順位の場合、リーグの優劣を踏まえて順位を決定する。

例:リーグ優位順がCBADのとき、リーグ戦3位のチームはCが9位、Bが10位、Aが11位、Dが12位となる。

 

完全同点の場合は、「同一リーグの場合は予選リーグの結果」「異なるリーグの場合は2018年度のリーグ順位」を基に決定する。

 

以上で決定した順位に基づき、「AQL2019全国大会」が行われた場合、AQL2019全国進出してないチームでも、この上位から「辞退があった分の補欠」として、リアルの全国大会に出場できる可能性があるものとする。

 

見学について

各チームの関係者(顧問・保護者等含む)は、1チーム見学者含め13人まで帯同可能です。

それ以外の方は、主催にスタッフを依頼された方・招待された方等を除き、AQLサポーターズクラブ会員(かつ登録時に送付されるDiscord登録者)のみ見学可能とします。ただし、見学のマナーはお守りください。

 

参加費

無料

(皆さんでクイズ盛り上げていただけることが、最も重要な「参加費」です。)

 

レギュレーション

AQLオンライン2020において、何らかの事情で地域リーグに参加できない初等・中等教育機関、および教育機関の連合チーム(以下、事情の例)

  • 該当地域リーグが「リアル開催」されるが、学校等からの要請でリアル参加ができないメンバーが1人以上いる
  • 本年度、該当地域リーグが開催されない(北陸、沖縄など)、あるいは開催されても地理的に遠い
  • 該当地域リーグの定員が既にいっぱいになっている
  • 該当地域リーグが高校生クイズ・エコノミクス甲子園などの他のクイズイベントと重なった
  • その他該当地域リーグにやむをえない事情があり、その事情をAQL会長が認めている(不明な場合、こちらまでお問い合わせください)

ただし、オンライン化により「なんでもあり」になるのを防ぐため、全国共通予選参加校は有志によるインハイサークル等は原則不可とし、「学校許可を得た学校単位」を原則とします。また、複数校による「連合チーム」も、メンバーが所属する全ての学校から学校同意書をご提出いただくのを原則とします。 学校の反対等で同意書の取得ができない場合、こちらまで事情を記載の上、お問合せ下さい。

 

保護者同意書提出について 

リーグに参加する未成年の参加者は、全員保護者FAQを保護者の方にご覧になっていただいた上で、

Webフォーム

からご提出ください。大会10日前までの提出を原則とします。

なお、予選リーグでご提出いただいた方は、再度の提出は必要ありません。

 

学校同意書提出について 

学校単位のチームは、学校同意書をご提出いただきます。

先生にお願いし、リンク先の方法(紙を撮影しメールで送付)でご提出下さい。

なお、既に学校同意書を提出したチーム(加盟登録団体一覧で「ジュニア正式登録団体」となっているチーム)は、既に学校許可が得られていますので、再提出の必要はありません。ただし、出場に際して先生に一言許可を得ることはお願い致します。 

 

なお連合チームの場合は、両校からの学校同意書が必要です。

 

エントリー

全国共通エントリースクリプト

エントリーは2021年1月10日9時から先着順で行います(フライングはペナルティあり)。上記リンクで「新規登録」を選びエントリー済みチームのリーグ変更での対応不可。エントリー無効です)、「エントリーリーグ」は「全国大会・ジュニア〇リーグ(日程)」のいずれかを選択して下さい。以下の組み合わせ抽選決定方法も合わせてご覧ください。

期間 対象

2021年1月10日(日)9時~

~2021年1月16日(土)

エントリー受付

*日程選択は先着順となります。

~2021年2月6日(土)

学校同意書&保護者同意書提出締め切り

メンバー登録(理由があれば追加は直前まで可能)

組み合わせ抽選決定方法

組み合わせ抽選の決定方法は、以下となります。全チームにアンケートを取った結果、2月11日、2月20日(土)の2日に分け開催を行います。

  • 2021年1月10日(日)9時受付開始です。各チーム「ABリーグ(2/11)」「CDリーグ(2/20)」いずれかを選択してください。一度選択したリーグは原則変更できません。
  • 日程選択は「先着順」となります(チーム登録した瞬間で判定)。各日程、先に選択した16チームが、その日程を選択できます。エントリーが遅いと、希望の日程を選べない恐れがあります
    • フライングしたチームは、9:10にエントリーした扱いとさせていただきます。(フライングが複数チームいた場合、10時に近いタイムスタンプのチームが優先)
  • 16日までにエントリーがない団体は、事情がない限り各リーグ次点チームに出場権を譲ることになります。
  • エントリー期間終了後、人数過多の日程のチームに「もう片方の日程に移動するチーム」を再調査。先着順で移動を認めます(変更:表明期間~1月16日(土))。これでなお移動がない場合、エントリーが遅かったチームが強制的にもう片方の日程に移ります。
  • エントリー後、組み分けの抽選を行います。同じ日程の中(AB同士、CD同士)で、以下の処理を行います。
    • 組み合わせ抽選決定方法ラッキーナンバー順に並べる。
    • 同じ地域リーグ出身が2チーム以上存在するチーム場合、地域リーグ内でラッキーナンバーを比較、以下のように扱う。
      • 2チームの場合:小さい方がAC、大きい方がBD
      • 3チームの場合:1番目がAC、2番目がBD、3番目は未選択状態に
      • 4チームの場合:1番目がAC、2番目がBD、3番目がAC、4番目がBD
    • 残ったチームでラッキーナンバー順に奇数AC、偶数BDとする。
  • 対戦組み合わせの決定
    • 組み合わせ決定後、ラッキーナンバー順に組み合わせ抽選決定方法に従い試合・問読み順と部屋構成を決定する。

安全対策

こちらのマニュアルに従い運営します。

本イベントはオンラインイベントになりますので、「各人の環境に起因して起きる事件・事故・感染症等は、基本各人の責任である前提」でご参加いただきます(主催が遠隔で接続している各人の環境にまで踏み込み、確認していくことが実質不可能であるため)。従いまして、イベント保険への加入等も行いません。

ただし、リーグ代表者を安全責任者としたうえで、「体調の維持への配慮(適度な休憩の設定・給水の指導など)」「災害発生時の対応」などは適切に行います。

 

優勝賞品

「ベスト4進出チーム」に、賞状をお送りします。

*ジュニアの部は、同好会への昇格や予算確保目的で実績が必要な場合、ご希望頂ければ成績証明書等を発行できます。こちらまでご連絡ください。

 

出題順決定方法

「出題にご協力いただける一般の部チーム」を以下の規則で順位付けし、その上位9チームに以下の規則で出題をお願いする。

【順位付け基準】

過去のAQLの全国進出回数(2020含む、昨年度順位がつけにくい本年のみの規定)

→AQL2018順位(AQL2018優勝→準優勝→Bリーグ2位→Aリーグ2位→Bリーグ3位・・・)

→AQL2018地域順位(地域最上位のチームの順位)

→AQLオンラインの全国進出時の順位(地域の順位はAQL2018を参考)

→全国初出場チームのエントリー順

*大会長及び問題チーフの判断で、一部を変更する可能性あり。

 

【現在の出題予定】

リーグ1:山梨クイズ

リーグ2:SUQS・浜Q

リーグ3:倉敷クイズ会

リーグ4:なおみ

リーグ5:モミジ倶楽部

リーグ6:KQK

リーグ7:信州大学

準々決勝:熊本大学

準決勝1:玉Q

準決勝2:北海道大学

決勝戦:京都大学

 

ジュニアの部予選第1試合 一般6位が出題
ジュニアの部予選第2試合 一般11位が出題
ジュニアの部予選第3試合 一般10位が出題
ジュニアの部予選第4試合 一般9位が出題
ジュニアの部予選第5試合 一般8位が出題
ジュニアの部予選第5試合 一般7位が出題
ジュニアの部予選第7試合 一般5位が出題
ジュニア準々決勝 一般4位が出題
ジュニア準決勝第一試合 一般2位が出題
ジュニア準決勝第二試合 一般3位が出題
ジュニア決勝戦 一般1位が出題
ダウンロード
組み合わせ抽選決定方法
組み合わせ抽選の方法が記載してあります。
抽選決定方法.pdf
PDFファイル 43.1 KB