AQL2019全国大会詳細情報(出場チーム向け)

2020年3月から延期となっていた、AQL2019全国大会についての、出場するチーム向けの情報です。なお、全国大会にエントリーできるのは、各地域リーグで上位となった、全国進出チームです。

重要方針

AQL2019全国大会は、全てオンラインで開催します。

ベスト4以降については、2021年4月10日にクイズLIVEチャンネル制作による生放送を予定しております。

 

オンラインクイズ事前設定

このオンライン上で行う企画において「ネットワークトラブル・操作ミスは、基本それを起こした参加者の責任であり、それに伴いクイズが不利となる可能性があることを了承した人のみ参加資格がある」という形で開催されます。これを踏まえ、ネットワークトラブルや操作ミスで不利になる確率を下げるためにも、全員確実に事前に設定を行うようお願いします。

以下のサイトを必ずお読みいただき、事前設定をお願い致します。

設定方法(参加者向け)

大会で使う「Discord」の招待は、大会2週間前をメドに代表者のメールアドレス(エントリー時に登録したもの)に送付いたしますので、必ずチームメンバー(及び見学者)全員に転送し、遅くとも大会2日前までには全メンバーが登録を終えるようにお願いします。

 

大会ルール及び諸注意

以下のサイトを必ずご覧ください。

オンライン開催共通ルール

 

企画内容(一般の部)

全国1次リーグ(9→3)×3リーグ(ABC)

日時:3月27日(土)10:00~13:30@オンライン

AQL公式ルールコバトンナイン方式よる、オンラインクイズでの総当たり戦を実施。「勝ち点」「得失点差」「直接対決の結果」「チーム全員の1○1×」の優先順で順位を決定。

各リーグ1位~3位2次リーグ(全国トップリーグ)に進出。

また、4位~6位は10~18位決定戦、7位~9位は19位~27位決定戦に進む。

問題は各チームが用意する(40問+予備2問)。

 

*メンバーは大会開始までにスクリプト上で13人まで登録し、試合ごとに出場する10人を選択可能。

*組み合わせはAQL2019事前番組の抽選会で決定したものを使用。

*辞退があった場合、以下のように扱う

  • 9チーム以上の場合・・・Cリーグを解体し、Excel抽選でABリーグに割り振り、ルールを修正する。(同一リーグ出身〇チームまで、といった制限は設けない)
  • 8チーム以下の場合・・・辞退があった分、「AQL2019プレーオフ・次点」から出場権を得る。具体的には以下の優先順。組み合わせは「辞退の申し出があった順」に埋めていく(同一リーグ出身〇チームまで、といった制限は設けない)

プレーオフ次点チーム:TQC埼玉、中央大学、ぶんぶんクイズ会、東北大学、アロー、筑波大、九州大、名古屋大、大阪大、信州大(AQL2019プレーオフ規定に基づく)

 

全国2次リーグ(9→3)×4リーグ(ABC)

日時:3月27日(土)15:00~17:30@オンライン

リーグ戦を勝ち上がったチームを以下3リーグに分け、AQL公式ルールコバトンナイン方式よる、オンラインクイズでの総当たり戦を実施。ただし、1次リーグで対戦したチーム同士は、1次リーグの試合結果を用い、新たに対戦は行わないものとする。該当9リーグ内の結果を反映し、「勝ち点」「得失点差」「直接対決の結果」「チーム全員の1○1×」の優先順で順位を決定。

問題は、各チームが1次リーグで使ったものと同じものを使用する(40問+予備2問)。

 

トップリーグ:1次リーグABC各1~3位(上位4チームが決勝トーナメントへ)

ミドルリーグ:1次リーグABC各4~6位

チャレンジリーグ:1次リーグABC各7~9位

 

2次リーグの組み合わせは以下の通り(ミドル、チャレンジはそれぞれの1-3位を4-6位に置き換えた組み合わせで実施)

準決勝・決勝(4→2→1)

日時:4月10日(土)18時~@オンライン(クイズLIVEチャンネル生放送)

ベスト4チームによるAQL公式ルールでのトーナメント戦。

問題は、クイズLIVEチャンネルが作成。

問題は各試合40問限定。40問時点で同点の場合、アディショナルタイムに突入し、点差がつくまで勝負を続行。

*メンバーは1チーム10人。リーグ戦と異なるメンバーでかまわない。ただし、準決勝・決勝は同じメンバーで挑むのが原則。ただし、事情がある場合の交代は、実行委員会の判断で認める場合がある。

*何らかの事情で準決勝・決勝が中止となった場合、2次リーグの順位がそのまま最終順位となる。

 

組み合わせは以下の通り

準決勝第1試合:トップリーグ1位vsトップリーグ4位

準決勝第2試合:トップリーグ2位vsトップリーグ3位

決勝:準決勝勝者同士

 

*辞退があった場合、進出チームは5位以下から繰り上がる。その場合、随時トーナメント表を組みなおす(情勢を踏まえ、そのまま少ないチーム数で実施する可能性有。3チームの場合、参加チーム内での1位チームがシードとなる)。

 

*辞退等があった場合も、記録上「全国大会進出」と扱う。また、決勝トーナメント辞退の場合、そのチームは「準決勝敗退チーム」相当とし、2次リーグの成績で順位を決定する。

企画内容(ジュニアの部)

リーグ戦(6→2)×4リーグ(ABCD)

日時:3月28日(日)14時~17時@オンライン

AQL公式ルールコバトンナイン方式よる、オンラインクイズでの総当たり戦を実施。「勝ち点」「得失点差」「直接対決の結果」「チーム全員の1○1×」の優先順で順位を決定。

各リーグ1位~2位が準々決勝進出

 

*メンバーは大会開始までにスクリプト上で13人まで登録し、試合ごとに出場する10人を選択可能。

*組み合わせはAQL2019事前番組の抽選会で決定したものを使用。

*辞退があった場合、AQL2019の結果に基づき次点を補充する。まずはプレーオフ敗退の川越高校が優先。2校以上辞退があった場合、各地域次点で敗退したチームのうち、AQL2020最終順位が上位となったチームを出場対象とする。

 

準々決勝(2→1)×4

日時:3月28日(日)17時~@オンライン

リーグ戦を勝ち上がったチームによる、AQL公式ルールでの対戦。

なお、40問時点で同点の場合、アディショナルタイムに突入し、点差がつくまで勝負を続行。

組み合わせは以下の通り。

第1試合:Aリーグ1位vsBリーグ2位 @まつ(問読み:廣海)

第2試合:Bリーグ1位vsAリーグ2位 @ゆき(問読み:輿)

第3試合:Cリーグ1位vsDリーグ2位 @やま(問読み:長野)

第4試合:Dリーグ1位vsCリーグ2位 @はる(問読み:神野莉) 

 

順位決定戦

上記等同様の問題を用い、同じ時間帯に順位決定戦を行う。

9位決定戦:

A3位vsB3位@たけ(問読み:北大中里)

C3位vsD3位@かわ(問読み:北大杉山)

13位決定戦:

A4位vsB4位@つき(問読み:熊本大中田)

C4位vsD4位@なつ(問読み:熊本大江頭)

17位決定戦:

A5位vsB5位@うめ(問読み:QUAPS河合)

C5位vsD5位@うみ(問読み:QUAPS永田)

21位決定戦:

A6位vsB6位@ほし(問読み:駿東田邉)

C6位vsD6位@あき(問読み:駿東uni) 

 

 準決勝・決勝(4→2→1)

日時:4月10日(土)16時~@オンライン(クイズLIVEチャンネル生放送)

ベスト4チームによるAQL公式ルールでのトーナメント戦。

問題は、クイズLIVEチャンネルが作成。

問題は各試合40問限定。40問時点で同点の場合、アディショナルタイムに突入し、点差がつくまで勝負を続行。

*メンバーは1チーム10人。リーグ戦や準々決勝までと異なるメンバーでかまわない。ただし、準決勝・決勝は同じメンバーで挑むのが原則。ただし、事情がある場合の交代は、実行委員会の判断で認める場合がある。

 

組み合わせは以下の通り

準決勝第1試合:準決勝第1試合勝者vs準決勝第3試合勝者

準決勝第2試合:準決勝第2試合勝者vs準決勝第4試合勝者

決勝:準決勝勝者同士

 

*辞退があった場合、「そのまま不戦勝として扱う」「準決勝敗退チームで現地プレーオフを実施する」のいずれかをAQL実行委員会が判断する。

*辞退等があった場合も、記録上「全国大会進出」と扱う。また、決勝トーナメント辞退の場合、そのチームは「準決勝敗退チーム」相当とする。


準備スケジュール

日程 タスク 一般 ジュニア

1月17日(日)

~1月30日(土)

エントリー、メンバー登録

期限内にエントリーが無い場合、辞退とみなす場合があります。

※メンバーは仮でOK(直前まで変更OK)ですが、5人以上はご登録ください。

3月20日(土)

一般の部使用問題提出

kobatoncup[at]yahoo.co.jp

までご提出下さい。([at]を@に変更して下さい。)

3月27日(土)

一般の部リーグ戦開催@オンライン

(参加者変更は直前までOK)

3月28日(日)

ジュニアの部リーグ戦開催@オンライン

(参加者変更は直前までOK)

4月10日(土) 決勝トーナメント@オンライン(クイズLIVEチャンネル生放送)

エントリーに際しての重要事項

【重要】エントリーについて

参加エントリー 

一般・ジュニア共に、既存のエントリーに対して、以下の3点の手続きを行うことで、エントリーとして扱います。(お手数ですが、「参加意思」を明確に示していただくため、必ず行ってください)

  1. 「全国大会(旧エントリー)」でエントリーしているチーム名で再ログインし、「エントリーリーグ」を、「全国大会(旧エントリー)」から「全国大会(2021年3月再開催)」に変えて下さい。(パスワード不明の場合、代表者にお送りしているメールアドレスに返信し問い合わせてください。それも不明の場合、こちらまでお問い合わせください)
  2. チームメンバー情報を、実情に即したものに変更して下さい。
  3. (一般の部のみ)「3月28日のジュニアの部全国大会」をお手伝いいただける個人について、別途お送りしている問読み調査でご協力ください。
  • 提出期間は1月17日(日)から1月30日(土)です。この期間に上記エントリースクリプトで、昨年度のエントリー内容を変更して下さい。期間中に適切な処理が行われていない場合、辞退とみなすことがあります。
  • 13人まで出場登録可能とします。また、当日10人以上参加も可能ですが、一つの試合に出られるのは10人までです。また、部屋がいっぱいの場合、出場者以外の方はご退出下さい。
  • 基本、同じ加盟団体として登録したメンバーでご出場頂きますが、補強制度の範囲でのメンバー追加が可能です。
  • ジュニアの部については、「当時の高校3年生(現大学1年世代)」を「5枠のみ・1試合最大2人」という制限のもと出場させることが可能です。(詳細
  • 見学は、各団体に帯同する形で「参加者・見学者合計で最大13人まで」は無料で帯同可能です。またこれ以上の場合も、「学校関係者」「出場者の一親等以内の親族」の帯同は、事前登録した場合無料とします。
  • 受付期間後のメンバー変更は大会開始直前までスクリプト上にて受け付けます。登録した人が連絡なしで当日来ないことは問題ありません。
  • 全国大会独自のエントリー項目について、以下で説明します。(地域リーグとも異なる点があり、重要ですので、必ず以下をご覧になってください

【重要】注意すべきエントリー項目

【個人】エントリー項目

備考 一般 ジュニア
兼任スタッフ可否 3月28日に問読みを可能な方は、兼任スタッフ可能を選択してください。(別途お送りする「問読み日程調整」でも構いません)
特別企画参加希望

無視して下さい。

懇親会出欠

無視して下さい。

保護者同意書

未成年の方は、保護者提出書をご提出いただきます

(全国大会ジュニアの部は原則必須)。

既に前年度などに提出済みの方は「提出済み」を選択下さい。

備考【重要】

補強選手の場合備考に「補強選手」とお書きください。

地域リーグに未出場の選手を補充する場合「補充選手」とお書きください。

 

また、写真及び動画を撮影がどうしても不可の方は、ここに「画像・動画撮影不可」と備考欄にお書きください。

 

【重要】参加費について

ジュニアの部の参加費は無料です。

一般の部の参加費は、以下です。

1.一般の部42問の作成を行い、当日問読みを多なう。またその問題をAQL実行委員会の裁量で公開、販売、外部DB登録等を行うことの許可する(作成した権利等は出題サークルに残る。また、AQLとして、必ず作成団体のクレジット等を入れる)

2.1.に加えて、いずれかを行うことで「参加費相当」として扱います。

  • ジュニアの部への運営協力
    • 3月28日(土)予定のジュニアの部での問読み・運営実施(目安2部屋担当・4人以上→立候補が多ければ軽減可能性あり)
  • チームメンバーから一人以上のAQLサポーターズクラブへの入会
    • 「AQLオンライン2020全国大会」参加費向けに一人加入している場合、もう一人の加入が必要
  • AQLへの4000円以上の寄付(大学チームは3000円)
  • その他AQLへの協力(「AQLオンライン2020全国大会」での参加費を差し引いたうえで計算)
    • 例)倉敷クイズ愛好会はこの規定に当てはまる(AQL2020全国不参加ながら、全国問題を提出したため)

 

・1.の問題提供を拒否する場合、拒否の度合いによって最大「2倍の参加費」を支払うものとします(例・問読みを手伝う場合は8人以上の手伝いを行う)

・エントリー時点で誰が手伝うか決められない場合、その旨を連絡事項欄にお書きください。

 

【昨年の返金について】

以下の団体は、既に振り込み経由でお金をお支払いいただきましたが、返金致します。

ただし、ここから参加費相当として4000円寄付を行いたい場合、その差額を返金致します。

(単位は円)

 

慶應義塾大学クイズ研究会 KQK ¥6,000 

岐阜クイズ愛好会Mino-Ten ¥10,000 

山梨クイズ連合 ¥6,000 


【重要】 保護者同意書の提出について

AQL全国大会及びプレーオフにおいては、中高生の参加者全員、保護者同意書提出を原則必須とします。

ただし、過去のAQLや、地域リーグなどで保護者同意書をAQL実行委員会に提出済みの場合、再度の提出の必要はありません。

同意書は、保護者FAQを保護者の方にご覧になっていただいた上で、

Webフォームで提出

の形でご提出下さい。

詳しくはこちら

 

同意書の提出を忘れた場合、ご参加いただけないケースもあるのでご注意下さい。

なお、大会当日に学校関係者が引率し、学校管理下での参加となる場合、保護者同意書提出を省略することを可能とします。ただし、AQL実行委員会としては特に注目度が高くメディアにより取り上げられる可能性が高い全国大会については、きちんと保護者の皆様に筋を通すべきと考えておりますので、基本は全員ご提出いただく方が望ましいと考えております。

 

【重要】学校同意書の提出

AQL全国大会ジュニアの部においては、学校関係者がサインした学校同意書の提出も原則必須と致します。(提出済みの団体は必要ありません)

学校同意書

以上からダウンロードし、指示に従って提出をお願い致します。

(学校から提出を拒まれた場合、こちらまでご連絡ください。事情次第では提出を免除致します。)

なお、必要があればAQLからの挨拶状をご用意いたします。

 


【詳細】登録可能なメンバー

登録可能なメンバーについて以下にまとめます。

あくまで「AQL2019での参加」を基準に考えます(AQL2020シリーズは別大会とお考え下さい)

 

(1)AQL2019地域リーグに参加した自団体のメンバー

自団体のメンバーとして、地域予選に参加したメンバーは全員エントリーすることができます。ただし、「◯◯高校A・B」のように別団体扱いで参加した同一加盟・登録団体のメンバーの場合も「自団体メンバー」として扱って問題ありません。

 

(2)AQL2019地域リーグに不参加だった、同じ加盟団体のメンバー

どの地域の予選にも参加していない同じ加盟・登録団体のメンバーは、人数に制限なく全国のエントリーメンバーに加えることができます。

 

(3)同地域の予選に参加した他団体のメンバー(補強選手)

同じ地方予選に他団体で参加した人を、4人まで「補強選手」としてエントリーメンバーに登録することができます。(5人以上登録しておいて、当日4人を選ぶ・・・というのは不可)

 

*加えることができないメンバー

・本人の了承が得られていない人

・他地域の予選に参加した人

・ジュニアの部の場合、「2020年3月時点で高校生以下ではない人」

・2020年3月時点での高3生の特別規定についてはこちら

 


【詳細】問題提出及び問読みについて

 問題作成マニュアル

 【ジュニアの部】

 ジュニアの部の皆様は、問題をご用意いただく必要はありません。 

 

【一般の部(通常チーム)】

「一般の部」のチームは、「一般の部」で使用する問題を、責任を持って42問以上を用意するものとします。この大会のための新作をご用意ください。

作成した問題は、指定期日までにご提出ください。その際、「大会終了後の同じ地域の参加チームへの共有」「他地域での使用」「新・一心精進アーカイブプロジェクトへの提供」をデフォルトでOKであると扱います。NGの場合、別途お知らせ願います(追加でのスタッフ協力が必要となります)。

※大会当日は、各チームにつき「一般の部」の試合で4試合の問読みと進行をお願いします。

 

ジュニアの部の問題は、本年は廣海渉さんに問題監修をお願いし、以下の処理をして頂きます。

・被り問題の不採用

・嘘問題の不採用

・一部問題文の改題(各サークルの良さを最大限尊重)

基本、各団体が「1-40」に選んだ番号の問題をそのまま出題することを原則としますが(しっかり作成・裏取り・選定し、並び替えて提出して下さい)、提出後は全体のバランスを見たうえで廣海渉さんの裁量で不採用・改題することがあることを、あらかじめご理解ください。

なお、当日の問読みは準決勝以降はクイズLIVEチャンネルさんにご担当頂く予定です。ただし、予選ラウンドは12部屋同時進行のため、他の団体に問題を読んでもらう予定です。別解の記入等もあった方が望ましいということになります。

 

問題提出フォーマット(ジュニアは原則使用)

 

ジュニアの部の出題問題表

「出題にご協力いただける一般の部チーム」を以下の規則で順位付けし、その上位9チームに以下の規則で出題をお願いする。

【順位付け基準】

過去のAQLの全国進出回数(2020含む、昨年度順位がつけにくい本年のみの規定)

→AQL2018順位(AQL2018優勝→準優勝→Bリーグ2位→Aリーグ2位→Bリーグ3位・・・)

→AQL2018地域順位(地域最上位のチームの順位)

→AQLオンラインの全国進出時の順位(地域の順位はAQL2018を参考)

→全国初出場チームのエントリー順

 

【担当表】

*島根クイズサークルには松江高専のメンバーが所属しているため、公平性の観点から準決勝第二試合に松江高専が進んだ場合のみ、第1試合と第2試合の出題問題を入れ替えるものとする。

ジュニアの部予選第1試合 一般6位が出題:中央大
ジュニアの部予選第2試合 一般9位が出題:瀬戸内クイズサークル
ジュニアの部予選第3試合 一般8位が出題:名Q会
ジュニアの部予選第4試合 一般7位が出題:グランドスラム
ジュニアの部予選第5試合 一般5位が出題:大阪大学クイズ研究会
ジュニア準々決勝 一般4位が出題:Qurio
ジュニア準決勝第一試合 一般2位が出題:答
ジュニア準決勝第二試合 一般3位が出題:島根クイズサークル
ジュニア決勝戦 一般1位が出題:椿

安全対策・イベント保険について

【安全対策について(一般・ジュニア共通)】

 

こちらのマニュアルに従い運営します。

 

【オンラインの安全対策(一般ジュニア共通)】

オンラインで行われる場合、「各人の環境に起因して起きる事件・事故・感染症等は、基本各人の責任である前提」でご参加いただきます(主催が遠隔で接続している各人の環境にまで踏み込み、確認していくことが実質不可能であるため)。従いまして、イベント保険への加入等も行いません。

 

ただし、リーグ代表者を安全責任者としたうえで、「体調の維持への配慮(適度な休憩の設定・給水の指導など)」「災害発生時の対応」などは適切に行います。

 

【リアル開催の安全対策・一般の部】

参加者の皆様は、イベント中の怪我等に対して、自己責任でお願いします。

リアル開催の安全対策・ジュニアの部】

参加者の皆様に、イベント保険(一人20円)をかけさせていただく予定です(費用は参加費及び見学費を用います)。

 


【詳細】組み合わせ抽選(決定済み)

2020年2月2日(日)に、クイズLiveチャンネル様のスタジオにて、ネット生中継にて抽選会を実施しました。以下の内容で実施したものを継続して使用します。ただし、辞退については以下のように扱います。

  • 一般の部での辞退が9チーム以上あった場合・・・Cリーグを解体し、ABリーグにExcel抽選で割り振ると共に、ルールを組みなおす。
  • 一般の部で辞退が8チーム以下だった場合・・・辞退があった順に、プレーオフ上位から声をかけ、その枠に入れる。
  • ジュニアの部で辞退があった場合・・・繰上りは無し。補充等は行わず、そのまま大会を実施する。

(以下、2020年度の抽選会の内容)

 

今回は同日開催のプレーオフ参加チームにくじを引いて頂きますので基本出席は不要ですが、当日スタジオで放送にご協力頂ける方はエントリー時の備考欄に、協力可能者を明記願います。

  

【組み合わせ概要】

一般の部Aリーグ (GA_1からGA_9で表記)

一般の部Bリーグ (GB_1からGB_9で表記)

一般の部Cリーグ (GC_1からGC_9で表記)

ジュニアの部Aリーグ (JA_1からJA_6で表記)

ジュニアの部Bリーグ (JB_1からJB_6で表記)

ジュニアの部Cリーグ (JC_1からJC_6で表記)

ジュニアの部Dリーグ (JD_1からJD_6で表記)

 

一般の部は9・9・9の3リーグ、ジュニアは6・6・6・6の4リーグに抽選で分けます。抽選の方式は以下の手順で行います。

  1. 運営上の観点から、1/24(金)までの観戦者の事前投票において「もっとも見たい!」となったチームを、G_A1、J_A1で固定する。また、そのリーグの残りチームはB1、C1で固定する。(1/22追記 ただし、1位でも10票以上の票が入らなかった場合、進行に支障が無いものとし、固定は行わない。)
  2. 「全国進出チーム数が複数チーム」の地域は、「同一リーグ出身のチームが同じリーグに入らないように」抽選を行う。(ただし、プレーオフからの全国進出チームは例外で、同一リーグのチームと対戦する可能性がある。)
  3. 本年度のAQLネット放送は、原則決勝トーナメントのみ放送する予定。(予選リーグは放送しない予定。)

使用部屋は、各チームの参加人数や、見学予定人数等を主催の判断で抽選後に決定。